副業リーマン       ~収入UP大作戦のBlog~

家族のために立ち上がった真面目おじさん。副業時代の「一歩」先を行く!

キャリアの決済に落とし穴。信頼感はどうなる!?

ドコモの画面に似たサイトへ誘導されてIDとパスワードを入れてしまったために、そのIDとパスワードを利用されてd払い決済による被害にあった。
 
そんなニュースを今朝見ました。いろいろとキャリア決済についての被害の話題がネットニュースでもたくさん出ており、キャリア決済の落とし穴が露呈している。


f:id:ippome:20190903201314j:plain

 
クレジットカードでは、他人に使われたりした場合は保証で被害額が戻ってくるという話を聞くが、キャリア決済は現時点ではそのような補償がなく、ユーザーの自己責任となっているらしい。
 
まさか!!ですよね。
 
しかし、今回の事件を受け、やっとキャリアも早急に対応をするようだ。
 
今の時代、スマホで何でもできるようになることは便利だが、セキュリティーが弱かったり、セイフーティーネットが十分でないまま運用されていると、その弱いところを悪い人達が狙って、罪のない一般消費者が損をすることになってしまう。
 
キャリアは、訳の分からない複雑なプランで消費者を混乱させ丸め込み、通話代を高くして莫大な利益を得ているので、
 
きちんとお客様を大切にするなら、もっとお金をかけてセキュリティーや保証体制を充実させていくべきだ!!
 
私はキャリアユーザーではないが、非常に今回の問題でキャリアの保証体制に落とし穴があることに腹が立ちました。
 
なぜなら、私は格安SIMを使っているし、☆ペンギンモバイル代理店☆
もやっているのですが、 
 
キャリアから格安SIMへの乗り換えの大きなメリットとして「月々の料金が安くなるよ」と説明しているのですが、
 
安くなることも気にならないくらい、意味不明なキャリアへの信頼感を持っていてキャリアを使い続けたいという人も根強くいることは実感しています。
 
そういう人たちが多くいるのだから信頼に答えることができなければ、ダマしているのと同じなんですよね!!
 
一方、格安スマホに対しては、最初から「本当に大丈夫?」とか「なんでそんなに安いの?」「怪しい!!」とか言われてしまうことがあります。
 
きっと、CMとか使ってキャリアが多くの消費者を洗脳しているから、意味不明の信頼感とそれ以外に対しての排他感が自然と身につかされているのだと思います。消費者は知らないうちに、キャリアが一番 安全、安心、お得だなんて思ってしまうのだと思います。
 
まあ、格安の良さに気が付いた人から徐々にそういった差別感情的なものがなくなればいいのかなと思います。
 
これからもキャリアへの信頼は高いと思うので、その信頼感を持っている人々の信頼にきちんと答えるためには、
 
儲かってウハッウハッ!!
 
なんてやっていないで、総務省にもとやかく言われないように大企業らしくしっかり足元も固めてくださいね~!!
 
ーーーーーーーーーーーーーー
<もうちょっと>
キャリアへの不満が爆発してしまいましたが、ペンギンモバイルを使っている私も実は、dアカウントを持っていてdカードも持っているんですよ。
 
スマホスマホ、より安く。そして買い物やそれによるポイントはdカードがお得ならそれを使えるようにしているのです。
 
キャリアはすべてをそろえて囲い込もうとしていますが、別に考えてもいいと思います。
 
自分でよりお得になるシチュエーション毎にうまく利用すればいいと思います。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加