副業リーマン       ~収入UP大作戦のBlog~

家族のために立ち上がった真面目おじさん。副業時代の「一歩」先を行く!

【やらなきゃ損】格安SIMに乗り換える前に 確認すべき3つのポイント

f:id:ippome:20191111002240j:plain

最近では、格安SIMの普及率は12%になっていると聞きます。
 
さあ、いよいよスマホ代を安くしたい!格安も考えてみようかな?という方にチョット待った!! 
 
私も格安SIMのペンギンモバイル代理店の一人として、乗り換えたい人が少しでも安く、そして安心して乗り換えれるようにサポートします。
 
キャリアからの乗り換えはもちろんお勧めしますが、
以下の3つのことは確認してください。
  1. キャリアメールからの離脱
それぞれもう少し詳しく説明します。
 
 
まず大切なのは、SIMロック解除です。
皆さんも「言われなくてもわかっているよ」と思っていることでしょう。
 
基本中の基本です。
 
今、使っているスマホ(端末)をそのまま使いたいという場合、キャリアの端末はSIMロックがかかっています。
 
そのままでは、条件付きでないと使えません。
 
その条件とは、乗り換え先の格安SIM会社が、どこのキャリア回線を借りているかということにかかっています。
 
例えば、ペンギンモバイルの場合ですと、借りているのはドコモ回線なので、
 
ドコモからの乗り換えであれば、実はSIMロックを解除しなくても使えるのです。しかし、auとソフトバンクからの乗り換えであれば、SIMロック解除は必要です。
 
ただし、更に気をつけないといけないのは、auとソフトバンクの端末でSIMロック解除したくても、
 
2015年の通信の自由化前の端末は、SIMロックを解除するという概念が無く作られていた端末なので、解除できず使えないのです。
 
この理由ではiphoneは「6S」以降でないと使用できません。
 
自分の端末が乗り換えてもそのまま使えるかどうかについては、このようなところに注意して確認しておきましょう。
 
SIMロックが解除できる場合は、乗り換える前に必ず解除しておいてください。
それぞれのマイページ的なところから自分でやれば無料で解除できます。
 
ショップへ行くと3000円とられますので、自分でやりましょう。
 
どうしてもわからない場合は、ショップへ行って聞きながら解除しましょう。その際は、ショップの人に端末を絶対渡してはいけません!あくまでも聞きながら自分でやれば、自分でやったことに変わりはないので3000円は取られないはずです(笑)
 
SIMロック解除については、
  • 端末の分割払いが残っているとできないとか、
  • 購入から101経たないとできないとか、
  • ソフトバンクiPhone場合は、SIMロック解除の後にリセットを書けないと解除されないとか
他にもいくつか気を付けることもありますので、自分の状況等もよく確認してください。
 
2.キャリアメールからの離脱
 
格安スマホに乗り換えるときに、結構、気にする方が多いのがキャリアメールです。乗り換えるとキャリアとの契約がなくなることになるので、キャリアのドメインの入ったメールアドレスは使えなくなります。
 
docomo,ne.jpや@ezweb.ne.jpや@softbank.ne.jpが付いたメールアドレスです。
 
確かにキャリアメールを使った決済をしていて、どっぷりキャリアに浸かってしまっている人が離脱するには、支払いや各種登録に関係するメールアドレスの登録を全部変えなければならないので大変な作業になってしまうかもしれません。
 
替えるときは、Androidの人はGoogleGmailiPhoneの人はAppleの@icloud.comメールがおすすめです。
 
これも格安に乗り換える前に済ましておきましょう。
 
友達とかにも、キャリアのドメインのメールを使って、例えば新しいGmailのアドレスに替えるように案内しておいた方がスムーズですよね。
 
3.キャリアプランの変更
 
最後ですが、これもかなり重要です。
 
乗り換えるのになぜプランを買える必要があるのか?ということですが、ものすごく意味があるのです。
 
10月に法令が変わり解約違約金が約1万円ではなくなったことはニュースで見たりしてご存じだと思いますが、
 
自分はそれ以前の古いプランに入っているから関係ないと考えてはいませんか?
 
ドコモはプランを変えても以前の契約の更新月までは条件が変わらないようですが、auとソフトバンクの人は、乗り換え前の月にプランを新プランに変える方が断然お得なのです。
 
  • au:新プランNに乗り換えた翌月からは、解約違約金は1000円
  • ソフトバンク:9/13~の新プランに乗り換えで解約違約金0円
 
今まで通り、ドコモ、auは、2年定期契約の場合、満了月の当月・翌月・翌々月は解約違約金が免除になりますので、その時まで待つと0円です。
 
au、ソフトバンクで格安SIMへ乗り換えを考えている人は、何か月も先の更新月を待っているより、サクッとプランを変えて早く乗り換えた方がお得ということになりますね。
 
その際auの人は1000円負担がありますが、格安SIMに乗り換えれば簡単に取り返せる金額なので、少しでも早い方がメリットが大きいくなります。
 
 
まとめ
 
格安SIMに乗り換えて少しでも毎月の家計の負担を楽にするということは、是非お勧めしたいですが、あとで失敗したとか損をしたとか反省しないために
 
  1. キャリアメールからの離脱
 
この3つのことに気を付けて、お得に安心して上手に乗り換えをするようにしましょう。
 
ーーーーーーーーーーーーー
<もうちょっと>
ペンギンモバイルの代理店を初めて約1年経つという話は前のブログにも紹介しましたが、
 
格安SIMや通信事業等に対してそんなに詳しくなかった私が、1年経ってそれなりに知識が身につきアドバイスができるようになりました。
 
これは、「私が頑張った」とかでは無く、自然にそうなることなんだなぁと感じました。
 
何が言いたいかというと、1年くらい経てば誰でも慣れてくる!
 
最初は、全くの素人で不安も多かったけど、今では自信も出てきたなって思う。

 

ペンギンモバイルは、家族割が激安になっている!

代理店の家族限定ですが、1か月無料+5ヶ月間680円という家族特典があります!! 

ペンギンモバイルは、やっぱりいいね

 

f:id:ippome:20191109165813j:plain

 

そう思ったのは、10月20日に名古屋で行われた一般社団法人日本自由化事業協会の理事長による新規事業説明会でした。

 

この680円の家族割引プランは、今年の3月から有りました。

 

私も、もちろん知っていましたし、

キャリアや他の格安SIM会社とかのやっている半年間の割引と同じ、

最初の特典ですよ!的なものかと思っていました。

 

でも、それにしてもかなり破格に安いプランだなぁとも思っていました。

 

3.6G:1600円 、6G:1980円、12G:2980円のすでに安いプランが、

どのプランでも680円になるのですから、かなり安いですよね。

 

ところが、「最初の特典」という意味がもう少し深かったのです。家族ユーザーを通して代理店自身の負担軽減を主の目的としていたのです。

 

そうです、この家族割プランの本当の意味について、

新規事業説明会での理事長の話によると、

ペンギンモバイルの代理店になるには、初月のみ払うことになる代理店の登録料等に

  • スターターキット   34,600円(初月のみ)
  • Webシステム登録料   2,000円(初月のみ)
  • システム利用料     3,800円
  • 12Gプランの料金    2,980円        合計 43,380円 

がかかるのですが、この分の負担をできるだけ減らすために考えられているということでした。

 

f:id:ippome:20200320223724j:plain


 

確かに、例えば仮に代理店になった人が、妻と子供1人いた場合。

 例)妻が6G+子供が3.6Gとすると

 

通常に2人の支払い合計は、ひと月あたり3,580円ですが、

これが、初月は0円、そしてあと5ヶ月間1,360円(680円+680円)なので

この事例の場合は、この分だけで14,680円(約33%)も軽減されます。

 

さらに実は、この時点で妻と子の2人のユーザーも獲得できていることになるので、

ユーザー獲得ボーナスの6,000円(3,000円×2人)も獲得できることもなっているのです。

 

これを使えば、家族が多い方がペンギンモバイルの代理店になる場合は、より初期費用の負担が実質軽くなるのです。そういう方は特にいいですよね!!

 

ちょっと話がそれて報酬の部分にも少し触れてしましましたが、

一般社団法人である日本自由化事業協会は、

 

方針と考えを「全ての国民が日々の安心と通信・電力の自由化の恩恵を受けられるよう情報提供を行う事を目的とする。」と掲げており、

 

一般企業のような利益追求型でなく、この理念によってより多くの人に恩恵があるように考えて、そして本当に努力をしていると実感しました。

 

そしてその活動に共感して、一緒に恩恵を広めようとする代理店にはとてもやさしくしてく、負担が少ないように考えてくれていると感じました。

 

すなわち、「やっぱりいいね!」と感じたのでした。

 

ペンギンモバイル代理店 LINE

 

友だち追加

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<もうちょっと>

そろそろペンギンモバイルの代理店になって1年が経ちます。

 

キャリアからペンギンモバイルという格安SIMに乗り換えて、それだけでも安くお得になるのに

日本自由化事業協会は、更に代理店になる人の負担のことを考えて680円プランを出している。

 

本当に  格安SIMの案件ですね!!

 

私もせっかく代理店になったので、

早くスマホ代負担が0円 ⇒ そして0円以上の領域=もらえる側へ、がんばって活動したいと思います。

 

正直言って、最初の半年くらいは全く鳴かず飛ばずでしたが、この日本自由化事業協会のビジネスプランが神案件と確信していたので、これを信じて継続してきて正解でした。

 

5月くらいからは、コツコツと代理店成約が増えだしてきまして、代理店になってくれた方々からも感謝されています。

 

 

私の代理店ビジネスも成長曲線に当てはめると上昇しだす時期⤴⤴⤴に入りだしたかな?

 

再登場!すすめるペイ 今度こそ1000円分のポイントをゲットしよう!!

f:id:ippome:20191107230433j:plain

 

メルカリのすすめるペイ再度投入されました。!!前回乗り遅れた方はチャンスです。<11月6日12:00~終了は未定>

 

f:id:ippome:20191107223716p:plain

 

私の場合、先日のブログで紹介したように前回の「すすめるペイ」で友達から来た招待から登録して、その後、私から妻へ招待するということで合計2600円分のポイントをゲットし、コンビニで活用させていただきました。

 

ippome.hatenadiary.com

 

 

登録は、少し時間がかかりますが、簡単です。メルペイには未成年は登録できないのでご注意ください。

 

こちらも以前のブログ内に登録やり方の中にもYoutube動画をつけていますので参考にしてみてください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 招待が無い人は私のコードを使ってください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  以下のブログ内の以前と同じコードでOKです。

 

ippome.hatenadiary.com

 


簡単&図解 メルペイの登録方法 お互いに貰える1000ポイントキャンペーン中。紹介だけでも300ポイントもらえるよ。 追加)第二弾が11月6日~始まりました。前回と同じコードが使えます。

 

まずは登録して、家族とかで紹介し合ってください。

お互いに1000円分のポイントが入るので、絶対にお得だと思います。

 

コンビニで簡単に使えますから、とてもうれしいですよ。

 

ーーーーーーーーーーーー

<もうちょっと>

前回、締め切った後に会社の同僚にメルペイについて聞かれました。

 

その後メルカリの登録の仕方を教えてあげて、メルカリには登録していましたが、すすめるペイで「期間中にメルペイにも登録したら1000円貰えたんだよ」と話したら悔しがっていました。

今日、この「すすめるペイ」の再開を聞いてすぐに思ったのは、その同僚に教えてあげよう!!でした。

 

今日は出張でしたので会えませんでしたが、明日顔を見たらすぐに教えて、招待してあげようと思います。

 

同僚もうれしい!し、私もうれしい!! (^^)v

【EXC】FeliCa技術を活用するデジタル通貨のプラットホーム! <週刊エコノミストに掲載>

f:id:ippome:20191107000204j:plain

 

11月5日発売の週刊エコノミスト73ページに注目です。

 

改めてEXCの凄さにしびれます。デジタル通貨として実用的かつ安全な設計がされているとつくづく感じました。

 

本当に巷にある仮想通貨とは別格の実用性を感じます。

 

週刊エコノミストの記事の中にもありますが、実際に通貨の発行を含めた運用が厳しい発展途上国からオファーもあるようで、

そういった国で採用されていけば、徐々に国際通貨としてのデジタル通貨の基盤を作って成長していくという期待が高まります。

 

ここで週刊エコノミストにもありますが、デジタル通貨のEXCを改めて紹介します。

 

f:id:ippome:20191106225323j:plain

 

EXCは、房広治氏の発案で日下部進氏のFeliCaの技術も盛り込んで開発されたデジタル通貨です。

特徴は、

  1. 決済速度:理論上、1秒間に20万件  
  2. 利便性:NFC(近距離無線通信規格)のプラットホームを活用。世界に約60億台あるスマホを介して非接触決済が可能。
  3. どのシステムともつながるオープン性:FeliCaベースの技術なので、スイカ、エディーなどの電子マネーにおいて実証済み
  4. 安全性:3ウェイ・データーベース方式(独自特許) アカウント/トランザクション/コインの3方向にデータベースを記帳。核兵器のボタン並みのセキュリティー
  5. 低コスト:銀行送金なら1円未満の少額送金 にも対応できる。低コスト設計。

が代表的な内容である。

 

これは、IMF国際通貨基金)が決済システムに求める条件であり、EXCはすべてを満たしているともいえる。

 

なお、EXCは2018年11月30日に上場され、USDにて購入できる。

 

実は私も2019年1月頃に少し購入して所持しているが、その当時1コイン当たり約$9,000だったのが、今日は1コイン当たり$12,117.7になっており、少しづつではあるが安定して上昇している。

 

今後も発展途上国での採用も含め、EXC関係の情報に目が離せない。

是非、興味を持った方は、週刊エコノミストの73ページも読んでみてほしい。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

<もうちょっと>

前にも話しましたが、そもそも私は仮想通貨的なものにはまったく興味がなかったですし、世界情勢等にもかなり疎い方だと思います。

 

今でもその点は大きくは改善されていませんが、昨年、EXCの話を聞いてから少しずつ興味を持つようになりました。

世界情勢や仮想通貨の情勢を気にするようになりました。

 

そんな程度の私ですから、まだ全く説得力は無いでしょうが、これは凄い!本物だと思えたし、今も思いは継続しています。

 

EXCを購入したのは投資という意味ですが、トレードというよりは宝物をずっと持っているとか、成長する過程を見ているというような気持です。

 

EXCのこれからの展開を想像すると、本当に計り知れない飛躍がイメージされてワクワクしますよ。

 

 

【初体験】売れた! PayPayフリマでお得に出品体験

PayPayフリマのコマーシャルを11月になってから見ますよね。

気になっていました。

f:id:ippome:20191104133135p:plain

 

そうですCMでは、このように買う側の人が最大20%お得になるというものです。

 

f:id:ippome:20191104132713j:plainf:id:ippome:20191104132815j:plain

 

しかし、私が気になったのは、売る側の目線でお得になるポイントです。それは送料無料です。

 

実は私の妻は、メルカリでいろいろなものを売ってきました。

 

妻は、家片付けたいと言い、わたしの趣味の道具で、長く使っていないものはすぐに目をつけ、釣りの魚篭とか、ベストとか毛バリとかいろいろ売られましたwww

 

妻曰はく、それは家の不用品!?

 

そして、なんだかんだでいろいろなものが無くなってすっきりしました(笑)

 

でも、そんなメルカリ好きの妻が、良く気にしていたのが送料です。

 

「大きいものは送料が結構かかるから」と言い、

 

片付けたいもの、且つまだ価値のある売れそうなものであっても、大きいもの、重いものは売りたがりませんでした。

 

そうです、話を元に戻すと、今回のPayPayフリマで気になったのは、送料無料のキャンペーンなのです。

 

皆さんご存じと思いますが、念のため内容は、

 

f:id:ippome:20191104135015j:plain

f:id:ippome:20191104135030j:plain

知らなかったのですが、10月7日~やっていたのですね。

 

そこで、、妻にこの得な状況を話をしましたがメルカリで事足りていると言われ一蹴されてしまったのです。

 

何となく悔しくて、面倒でしたが仕方がないので、自分でPayPayフリマをやってみようとアプリを入れてやることにしたのです。

 

今度は逆に妻が初回限定購入で安く買ったコスメ?ファンデーション?の使っていないものを売らしてもらうことにしました。

 

写真を撮って、製品説明を書いて相場価格を調べて価格を決めて投稿。

 

買う側の利点である「最大20%還元」の説明も最後に簡単に入れました。

 

それが昨日の夜です。

 

そして今朝見たら、売れていました。 あっさり!!

 

初めての売れる感触でしたが、無茶苦茶うれしいですね。それも送料ダダ!!すなわち利益が送料分も出ているということです。改めて考えてもジワジワと嬉しくなりました。

 

そして先ほど、ローソンへ持ち込んでゆうパックで受け付けてもらい、商品の発送も済ませました。意外と簡単でスンナリできました。

 

今なら、初挑戦する人にはとてもハードルが低いと思います。是非お勧めです。

 

家の不用品から売って見てはいかがでしょうか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

<もうちょっと>

妻のメルカリを見ているときは、「もう少し高く売れたんじゃないの?」とか冷やかしていましたが、今回は逆に言われました。

「買う方も10%~20%高いのだから、最安値ほどに安くしなくても良かったのに」と。

 

確かに…。

 

まあ、これも勉強です。

 

11月末までのこのチャンスに送料のかかる価値のある不良品を見つけるのが楽しくなりそうです。

おにぎりアクション2019 ~おにぎりを作って写真を投稿しませんか?~

「おにぎりアクション2019」の紹介です。10月7日~11月20日の期間であなたのある行動により、アジア・アフリカの発展途上国の子供たちに給食を届けることができるのです。
 

f:id:ippome:20191025183728j:plain

 
TABLE FOR TWOが行っているこのキャンペーンを皆さんはご存じですか?
 
TABLE FOR TWOは、食を通じて世界の食料と健康問題の解決に取り組んでおり、
開発途上国の飢餓と先進国の肥満や生活習慣病の解消に同時に取り組む、日本発の社会貢献運動です。」
 
そして、おにぎりアクションとは、国連の制定した10月16日「世界食糧デー」を記念して、TABLE FOR TWOが2015年から行っているアクションです。
 
世界の食の不均衡による肥満と飢餓の問題を考え、行動するキッカケにしてほしいという願いでもあります。
 
この活動をあなたはどう思いますか?
 
このアクションに参加するには、どうすればいいかというと、とても簡単です。おにぎりの写真を投稿すればいいのです。
 
やり方のポイントは、
 
  1. サイトから写真を投稿
  2. 「#OnigiriAction」をつけてSNSから投稿

 

f:id:ippome:20191025183820j:plain

 
 
更に「おにぎりアクション2019」へ多くのスポンサーも応援しています。
 

f:id:ippome:20191025183846j:plain

 
スポンサーも絡めたプラスアクションは、給食10食を届けます。
 
  1.  「#OnigiriAction #家族史上最高のおでかけ」をつけてお出かけ先でのおにぎりの写真を投稿。(日産セレナの協賛)
  2. 「#OnigiriAction #お~いお茶」をつけてお~いお茶+おにぎりの写真を投稿。(伊藤園の協賛)
 

f:id:ippome:20191025183918j:plain

 
私は、TABLE FOR TWOの存在と食に関する行動ついて微かに耳にした記憶はありますが、きちんと知ったのは今回が初めてでした。
 
皆さんもアクションしてみませんか?
 
「おにぎりアクション」と検索すれば、アクションの一歩目を踏み出せます。
 

f:id:ippome:20191025183945j:plain

 
ーーーーーーーー
<もうちょっと>
私のアクションは、今週の10月20日(日)の夜に行いました。
この日は両親の住む実家に行き、父の誕生日のお祝いをしたのですが、久しぶりに母におにぎりを作ってもらいました。
 
妻も手伝って8個も作ってくれました。
 

f:id:ippome:20191025184144j:plain

 
写真を撮ってツイッターから「#OnigiriAction」をつけて投稿しました。
 
おにぎりは、小さめのサイズで子供たちにも好評でしたので、家族みんなでおいしく食べきりました。
 
 

「すすめるペイ」で貯まったメルペイのポイントを初めてコンビニで使ってみました。

メルペイで貯まったポイントを使ってみました。

f:id:ippome:20191022000502p:plain

 

 先日メルペイのキャンペーン「すすめるペイ」では、登録のやり方を紹介しました。

結局、私に貯まったポイントは、2,600ポイントでした。

 

ippome.hatenadiary.com

 

ポイントの内訳は、

  1. 友人からもらった「すすめるペイ」の案内からメルカリとメルペイの登録で合計P1,300
  2. 既にメルカリのアカウントを持っていた妻に「すすめるペイ」をしてP1,000
  3. 「すすめるペイ」キャンペーン終了後に会社の人にメルカリを教えてP300

の合計P2,600です。

 

さて、使おうと思ってみるのですが、心配なのは「¥0」の表示です。「P2600」の表示もあるのですが、このままコード表示をして読んでもらえば、ポイントの方から清算してくれるのだろうか?

 

実はこんなこに不安になるのも、先日失敗している事例があることが理由なのです。

 

私は「ペイ」関係は、メルペイの他に楽天ペイとPayPayのアプリを入れているのですがまだあまり使っていません。

 

そんな中の先日、PayPay+ユニクロコラボでヒートテック1枚をPayPayで払うともう1枚は無料になるという情報を知り、さっそく妻に自慢げに伝えたところ、

 

妻は「是非に買いに行きたい!!」 1枚の価格で2枚欲しい!

 

早速ユニクロに行くことになりました。クーポンがPayPayのアプリにあることは確認していたので安心しており、直ぐにできると思い込んでいました。

 

そして、店に着いて妻がヒートテックを選んでいる間に、PayPayのアプリからユニクロのキャンペーンクーポン獲得のところを始めて押してみました。

 

するとなんと、直ぐには使えないことが瞬時にわかりました、ユニクロのアプリも取得しないといけないのです。

 

ヤバいとアプリをダウンロードしていろいろ登録をしなければならない!と私は内心ものすごく慌てたのですが、

 

妻には平静を装って「折角だから他の服もみてきたら?」と促すと、ラッキーにも「そうだね」と簡単に同意してくれた妻は他の服を身に行きました。

 

そこで慌ててダウンロード!さらにいろいろ入力してユニクロのアプリの登録を済ませ何とか支払いまで行けそうなところまでたどり着きました。

 

ホッとして妻のところへ合流し、レジへ、

 

ところがさらに問題が!!!

 

支払いをするためにチャージを2000円しようとしたのですが、なぜか弾かれます。チャージができない!

 

???あれ?、クレジットカードはヤフーカードで登録してあるし、カードの本人認証も先日済ませたはず?だよね??

 

後でわかったのですが、カードの本人認証で3Ⅾセキュアを設定しなければならないのですが、yahooカードでも3Dセキュアができるのとできないのがあったのです。

 

私のカードは対象外だったので知らずに本人認証したつもりでしたが、完了していなかったのでした。

 

結局、支払ができず妻からは文句を言われました。幸いなことは、店員の方が「10月22日までやってますのでまた来てください」と言ってくれたので妻にも謝って再トライをしようということで納得してもらいました。

 

今は銀行口座と連携して2000円チャージできているので10月22日に再トライになっています。

 

そんなわけで失敗をしているので、メルペイも支払いができるか?使ってみるまで心配でした。

 

それで今朝の早い時間、人が殆どいないときにセブンイレブンでコーヒーを買うために、メルペイのバーコードを出しました。

f:id:ippome:20191021235814j:plain

大丈夫でした。金額は「¥0」のままで、ポイントがコーヒー代の125円分差し引かれ、残ポイントはP2,475になりました。良かった!!

キャッスレス決済による還元もされていました。

 

f:id:ippome:20191021235548j:plain


これでメルペイデビューもできました。

 

ーーーーーーーーーーー

<もうちょっと>

だんだん使えるようになってきていると言っていいかな?

次は、先日失敗したユニクロとPayPayのコラボキャンペーンもクリアして、妻からの信用も取り戻したいです。

 

<追記>

先程、PayPay+ユニクロキャンペーンの購入を完了しました。

めでたし、めでたし。


f:id:ippome:20191022104112j:image

このエントリーをはてなブックマークに追加